東京に4店舗を構える「Minimal」は、カカオ豆の選定・仕入れから焙煎、チョコレート造りまでを一貫して行うBeen to Bar チョコレート専門店です。
Minimalのチョコレートはカカオと砂糖という最小限の材料で作られる板チョコレートが原点。
種類によってベリーや柑橘類、ハーブやナッツのような個性的な風味が感じられ、新しいチョコレートの美味しさを発見できます。
さくら製作所のセラーは、店内で提供するチョコレートとペアリングするドリンクの保管に使用されています。 デザイン性と、1台で2つの温度設定が可能な氷温保管機能が選んだ理由です。
店内の内装にもこだっているため、セラー選びもお店の雰囲気に合うデザインが重要でした。
自分たちの理想に最も近い製品は「LX95DM2Z-LH-B」で、黒を基調としたスタイリッシュなデザインと、収納しているお酒を映えさせるガラス扉が、お店の雰囲気にぴったりだと思い導入しました。
秋田県の新政酒造のお酒をチョコレートとのペアリングで提供しています。
非常にこだわりを持って作られた日本酒なので、お客様には最高の状態で提供したいと思っています。
「LX95DM2Z-LH-B」モデルのセラーは非常に便利です。上段はマイナス2度から22度まで温度設定が可能で、お酒の適温にあわせて細かく温度管理できるので重宝しています。
ビールやワイン等のお酒も提供しているため、上段は「日本酒」下段は「その他のお酒」として使用しています。 1つのセラーで、複数種類のお酒を保管出来るのがいいですね。
店内はカウンター席。
コースの提供の際のご説明や、お客様との会話もカウンター越しに行いますが、 お客様と楽しみながら会話するためにも、余計な音はないのが理想です。
その点、さくら製作所のセラーは音が静かでありがたいです。 セラーの中にディスプレイされたお酒は、お客様との会話のきっかけとなり、チョコレートとのペアリングに対する興味をより深めていただくことも多いです。
Minimal The Specialty 麻布台ヒルズでは、ここでしか味わえないカカオ・チョコレートと日本酒の新たなマリアージュをお楽しみいただけます。チョコレートを使用した特別なフードとの組み合わせも、ぜひご堪能ください。
店内では、板チョコレートや焼き菓子など、購入だけでもお楽しみいただけます。商品の特徴カードを読みながら、お好きなスペシャリティコーヒーやお好みのペアリングドリンクとチョコレートを楽しむ時間は、まさに至福のひとときです。
さらに、限定メニューや季節限定のスペシャルアイテムがありますので、一度足を運んでその目で確かめてみる価値があります。 店内の心地よい空間でゆったりとした時間を過ごし、友人や家族と一緒に、記憶に残る美食体験をお楽しみください。