プロ仕様でラージサイズのツイン冷却セラー
プロが使うセラーは、長期熟成用であるよりもむしろ赤ワインと白ワインに分け、いつでも飲み頃温度のワインを提供することが重視されます。SVシリーズは、温度を完全に分けたいときにうれしい、完全に個別温度管理が可能な大容量の2温度管理タイプセラー。ツイン冷却のパイオニアとしてSVシリーズにしかない特別な制御で温度管理しています。
SVシリーズだけに開発されたワイドツインプロ。1台でたくさんのワインを保管するためには、ワインを前後列に分けて保管する必要があります。しかし、それを採用するうえで課題となるのは、手前列に並んだワインの温度管理です。前後に温度差が生じやすいセラーの構造を克服した制御システムを搭載しています。
たくさんのワインを保管する際に必要なのは、容易にワインが引き出せるスライド式の棚であることです。なぜなら、大容量セラーはワインを前後列に分けて保管するからです。棚がスライドになっていないと、奥側にあるワインの銘柄がわからないばかりか、手前のワインを無駄に取り出す手間まで生じます。取り出したいワインを探す手間と出し入れの容易さを考えた際、スライド棚であることは必須の機能です。
ワインを積み重ねる保管方法では、ワインが取り出せないうえに厳格な温度管理も難しくなります。このような大容量セラーが主流の中、SVシリーズではすべての段に棚を標準装備していることも特長です。スムーズに引き出せるスライド棚で、すべてのワインを容易に保管できる使いやすさが備わっていないと、たくさんのワインを保管することがむしろストレスになってしまいます。棚を増やすことで収納本数が減る心配もない良心的なセラーです。
上室と下室を2つの温度で管理できるワインセラーです。上室には77本、下室に78本を収納することが可能です。それぞれ、5℃~22℃まで1℃刻みで温度設定が可能となっています。
SV155でかかる電気代は、年間で約10,611円(※)です。効率的な冷却サイクルに加え、ドアのヒーターレスを実現することで、製品の消費電力を抑えています。他社製品では年間で2万円近くの電気代がかかるセラーもありますが、当社ではドアヒーターを不要にしたことで静かさと省エネを両立させています。
測定基準:JIS C 9801-3:2015
液晶温度パネルを搭載し、目に優しい明るすぎない温度表示に加えて、温度表示を任意で「OFF」にすることもできます。ディスプレイのスイッチひとつで設定できる静音モードも搭載し、同等サイズのワインセラーと比較すると驚くほどの静かさです。
PRO CLASSシリーズは、セラーの前列も均一に冷却できる機能やワインの長期熟成に必要な湿度を保つ機能も搭載しています。私たちのこだわりをご覧ください。
シリーズ名 | PRO CLASS | |
---|---|---|
型式名 | SV155 | |
JANコード | 4589953360202 | |
扉カラー | ブラック | |
ボディカラー | ブラック | |
価格帯(税別) | 250,000円 | |
収納本数(ワイン) | 155本(上室77本 下室78本) | |
収納本数(一升瓶) | - | |
ビールの保管 | × | |
温度管理の種類 | 2温度 | |
設定温度 | 上室5-22℃ 下室5-22℃ | |
長期熟成湿度 (平均60%以上) |
年間平均湿度60%以上 | |
乾燥期の湿度維持 | 〇 | |
外形サイズ(mm) | 幅595×奥行680×高さ1770 | ![]() |
設置に必要な寸法(mm) | 左20 右20 高さ50 背面30 |
|
冷却能力の高さ | 非常に高い | |
冷却制御方法 | ワイドツイン冷却 | |
霜取り方法 | ヒーター制御 | |
操作ボタン | タッチ式 | |
静音性 | 通常 | |
低外気温時(寒冷地) での断熱性能 |
高い | |
温度表示 | 液晶(暗転モード付) | |
日本酒の保管 | × | |
日本酒の低温貯蔵 (5℃未満) |
× | |
有効内容積 | 410 | |
定格電圧(V) | 100 | |
定格周波数(Hz) | 50/60 | |
冷凍機の種類 | 密閉型電動圧縮機(コンプレッサー) | |
冷蔵庫の冷却方式 | 冷気強制循環式 | |
電動機の定格消費電力(W) | 172/196 | |
年間消費電力量(Kwh/年) | 366/393 | |
年間の電気代目安 | 約10,611円 | |
電源コードの長さ | 約1.8m | |
庫内灯 | LED(オレンジ系色) | |
扉の構造 | 2層ガラス(強化ガラス+強化ガラス) | |
扉の断熱性能 | やや高い | |
ドア開放時のアラーム | × | |
UVカット | 〇 | |
扉の開き | 右のみ | |
棚の仕様 | 木彫モール+ワイヤー | |
付属棚の枚数 | 棚大:13枚 棚小:2枚 | |
スライド棚 | 〇 | |
棚間隔の調整 | × | |
斜め置き(別売オプション) | × | |
ドアロック(鍵) | あり | |
冷媒名称 | R600a | |
断熱発砲ガス | シクロペンタン | |
質量 | 100kg | |
その他の付属品 | 転倒防止金具 2個 取付用ネジ 4個 鍵 2個 取扱説明書 兼 保証書 | |
保証期間 | 冷媒回路2年 本体1年 ガラス6カ月 |
免責事項についてはこちらをご覧ください。
ペルチェ式とコンプレッサー式はどちらがいいのですか?
コンプレッサー式をおすすめしています。ペルチェ式と比べて冷却能力が高く、省エネ性能に優れています。また、よく心配されるコンプレッサー式の振動ですが、防振処理を施してありますので、ワインの熟成に悪影響を与える心配はありません。
長期熟成をしたいのですが、どのセラーを購入したらいいのでしょうか?
さくら製作所の製品であれば、すべての製品が長期熟成用に利用していただけます。
製品の耐用年数はどのくらいですか?
家庭用の冷蔵庫と同程度の5~10年程度を想定しています。設置環境や使用状況、個体差などにより異なりますので、あくまで目安としてお考えください。一定期間はメーカー保証をつけており、サポート体制も整えています。
日本酒の収納はできますか?
どこでワインセラーを購入できますか?
家電量販店や各インターネット販売店、厨房機器の取扱業者(ホシザキ、サンデン、マルゼンなど)にてご購入いただけます。購入金額につきましては、購入店にご確認いただきますようお願いいたします。お近くの展示・販売店一覧
購入する前に、実際の製品を見てみたいのですが。
家電量販店の店舗にてご確認いただけます。展示機については展示・販売店ページをご確認ください。実際の展示状況につきましては、訪問前に販売店にご確認いただきますようお願いいたします。お近くの展示・販売店一覧